トップへ戻る

低温やけどにご注意を!!(前編)

2018/1/16(火)

 

低温やけどにご注意を!!(前編)

 

 

 

 

あなたに少しでもお役に立てられる知識や情報を
お伝えしていければと思います。

 

 

こんにちは。

痛みの窓口 まるめ接骨院

院長の丸目です。

 

 

寒い日が続きますね。

朝布団から、なかなか出たくなくなるのではないでしょうか?

私も少しその傾向にあります(笑)

 

今週は先週に比べて少し暖かくなる予報のようです。

 

 

この時期って、カイロを使われている方多いんじゃないでしょうか?

特に女性の方は、カイロを使用している方が多いですよね。

 

 

すごくあったかいので、冬の必需品だと思います。

 

しかしこの便利なカイロ。

使い方を誤ると大変危険があるのをご存知ですか?

 

 

特に注意すべきは貼るタイプのカイロです。

 

 

カイロでやけどをすることはご存知でしょうか?

 

長時間同じ所に貼り続けていると、あったかく
気持ちの良いまま、やけどになってしまいます。

 

このような状態でのやけどを、低温やけど(熱傷)といいます。

 

 

実はこの低温やけど、皮膚のかなり深いところまで損傷することを
ご存知でしょうか?

 

 

下図は皮膚の構造を表したものです。

※Medical Noteサイトの写真を引用

 

 

やけどには熱傷程度のレベルがあります。

熱傷程度 やけどの深さ
1度熱傷 表皮
2度熱傷(浅達性) 表皮から真皮(浅い)
2度熱傷(深達性) 表皮から真皮(深い)
3度熱傷 表皮から皮下組織

 

 

低温やけどの場合、この2度損傷に値します。

つまり、深さが真皮まで達していることになります。

 

 

こうなると赤く腫れ、水ぶくれができます。

痛みはというと、、、

 

 

実は浅達性の2度熱傷の方が強いんです!!

 

 

「えっ!? なんで!?」、

「深達性の方が痛いんちゃうの???」っとなりそうですよね。

 

その理由は、皮膚の解剖学的な問題上、真皮層の浅い箇所の方が
痛みを感じる神経が多いからなんです!!

 

 

なので、もし低温やけどをして、水ぶくれが出来ているにもかかわらず、
痛みはそうでもないということであれば、かなり深い所まで損傷している
可能性が高いと言えます。

 

 

水ぶくれができた時点で、病院にまず行かれることをお勧めします。

放っておくと大変なことになりますので。

 

 

また低温やけどにならないよう、必ず寝る際は間違っても
カイロを貼って寝ないように
気を付けましょう!!

 

 

 

 

今回は以上です。

 

 

 

次回は低温やけどにご注意を!!(後編)をお伝えしたいと思います。

 

 

 

この内容があなたのお役に立てていればうれしい限りです。

 

 

 

 

他にもあなたのお悩みを少しでも解消できるよう、
お役に立てるブログを書いています。

ブログはこちらからどうぞ

 

↓↓

 

ブログを読む

 

 

 

 

 

 

症状別

アクセス・地図

痛みの窓口 まるめ接骨院へは「阪急 塚口駅」が最寄駅です。
アクセスはこちら

道順がご不明な場合は、お気軽にお電話にてお問い合わせください。
詳しくご説明させていただきます。


■住所
〒661-0002
兵庫県尼崎市塚口町6-20-1-101


■電車でお越しの場合
阪急神戸線「塚口駅」北口より徒歩15分
※阪急神戸線「塚口駅」北口から伊丹市営バスをご利用いただくこともできます。


■お車でお越しの場合
院の敷地内に駐車スペースが2台ありますので、ご利用ください。



HP   https://www.marume-sekkotsuin.com/
メール amagasaki@marume-sekkotsuin.com


店舗外観
診療時間

 




 LINEでのご予約・お問合せ


無料でLINE相談も受け付けております。

公式LINEからのご予約はこちらをクリック

24時間受付中!!

↓ ↓

友だち追加

友だち追加で、初回の方限定で

1,000円割引



 お電話からのご予約・お問合せ


 


※お電話に出られない場合がございます。
ご用の方は留守番電話にメッセージをお願い致します。
こちらから折り返しご連絡致します。




交通事故治療